おおきく振りかぶって おおきく振りかぶって33巻感想!高校野球の「スカウト時代」が世知辛い… 「おおきく振りかぶって」の33巻が出たので読んだ感想です!野球少年不足によるスカウトの話や、部内恋愛をどうするか…などが描かれた巻です。 2020.07.24 おおきく振りかぶって
漫画その他 惣領冬実「チェーザレ~破壊の創造者~」の感想!世界史の勉強に役立つ漫画 漫画「チェーザレ~破壊の創造者~」を読んでみました!15世紀のヨーロッパを描いたアカデミックな歴史漫画です。少し難しいですが、私のような世界史苦手でも楽しめるイケメン天国!? 2020.07.13 漫画その他
手塚治虫作品 角川文庫版「火の鳥」別巻の14巻はどんな内容?読んでみた感想! 角川文庫から出ている「火の鳥14別巻」を読んでみました。幻の望郷編であるCOM版の他、貴重な資料が読めます!別巻に収録されてる内容のまとめと感想を書いてみました。 2020.07.11 手塚治虫作品
手塚治虫作品 幻の「火の鳥」…「望郷編COM版」はどんなあらすじ・設定だった? 火の鳥の「望郷編」には実は途中でお蔵入りした別バージョンの「COM版」があるらしい…。興味が沸いてさっそく読んでみましたが、現在の望郷編と全然違うお話で驚きました。あらすじや登場人物などをまとめておきます。 2020.07.09 手塚治虫作品
漫画その他 よしながふみ「大奥」の感想!史実を巧みに取り入れているストーリーが面白い! よしながふみさんの「大奥」がまんが王国で3巻まで無料公開していたので読んでみました。期待以上の面白さにビックリです! 2020.06.29 漫画その他
漫画その他 漫画「アルテ」を読んだ感想!ルネサンス時代に画家を目指す少女の朝ドラっぽいお話! アニメ化もされたコミック「アルテ」を読んでみたので感想を書いてみます。ルネサンス期のイタリアで画家を目指す前向きな少女の物語です。 2020.06.26 漫画その他
漫画その他 「ここは今から倫理です。」の感想!いつか孤独を救ってくれる思想を学ぶ 「ここは今から倫理です。」の1巻が電子書籍ストアで期間限定無料公開されていたので読んでみました。面白くて2巻は購入してしまいました!さっそく感想を書いてみます。 2020.06.25 漫画その他
手塚治虫作品 「火の鳥シリーズ」ヒロイン列伝!正統派美女から男装の麗人・宇宙人・ロボットまで! 火の鳥シリーズは各物語にヒロインが登場するのも特徴のひとつです。火の鳥を彩るヒロインたちをシリーズ別に列伝として挙げてみました! 2020.06.08 手塚治虫作品
手塚治虫作品 「火の鳥」を電子書籍のカラー版で読んでみた感想!モノクロ版とどちらがおすすめ? 火の鳥シリーズの電子コミックにはカラー版があります。カラー版とモノクロ版、どちらで読むか迷っている方に向けて、カラー版で火の鳥を読んでみた感想を書いてみます! 2020.06.01 手塚治虫作品
手塚治虫作品 独断で「火の鳥」好きな編ランキング!一番のおすすめは〇〇編! 火の鳥シリーズを再読で一気読みしました。良い機会なので、私の火の鳥シリーズ脳内ランキングを作ってみました!結構面白い作業でした~! 2020.05.30 手塚治虫作品