PR

スラムダンクのキャラで1990年代の女子高生に人気だったのは誰?

漫画・コミック
記事内に広告が含まれています。

伝説のバスケ漫画「スラムダンク」の、新装版が最終刊まで出そろいました!

created by Rinker
ノーブランド品
¥13,255 (2024/09/13 21:26:06時点 Amazon調べ-詳細)

新装版と言っても、追記・訂正があるわけではなく、新しい読み切りエピソードが追加されたわけでもない。

それなのに、売れ行きはかなりよいそうです。

何で?スラダンのファンは、すでに全巻持ってるでしょ?

と、思ってしまいますが、売れている理由は、表紙が書き下ろしだからだそうです。表紙が、新しく描いた絵だから。

…エッ…それだけ!?

恐るべし、スラダン。恐るべし、井上雄彦。

新しい絵一枚がほしいというだけで、もう全巻持っている人が、新しく買い直しているわけですね…。

私は古本と新刊の寄せ集めですが、スラムダンク全巻持っています。表紙のためだけに新装版を購入する情熱(とお金)は、ないかなあ…。

90年代後半の女子高生にはスラダンの推し選手がいた!

さて、私は、どんぴしゃのスラムダンク世代です。

スラムダンクがアニメ放映されていたときは、高校生でした。めっちゃ世代ですね。ちょうど花道たちと同じ年齢を生きていたのです。

スラムダンクの人気はすさまじく、私の高校の男子バスケ部は入部者が100人を超え(全男子生徒の8人に1人くらいはバスケ部!)、体育館に入りきれない部員が、校庭のスミで筋トレしていたのが印象的でした。

そして、女子高生は、皆、それぞれお気に入りのキャラがいました。

ダントツで人気があったのが、流川

私は流川の魅力って全然わからないんですけど、皆、キャーキャー言ってましたねー。

流川のどこがいいのかしら。絶対、結婚したら「メシ、フロ」しか言わないオヤジになると思うんですけど。

他に人気があったのが、宮城リョータと三井寿。あとは水戸洋平も人気ありましたね。

私の友達でスタイルがよい子がリョータのファンだったのですが、「リョータより背が高い」ということを本気で悩んでいました!

私はこの頃高校1年生で、1年生のクラスではこんな感じの人気でしたが、3年生のクラスでは、おねえさん目線で「桜木花道かわいい」とか、「翔陽の藤真がエレガント」とかで、またちょっと人気が違ったみたいです。

三っちゃんが好きだった若気の至りの私…

バスケットゴール

そんな私が好きだったのは…いやー、恥ずかしいんですけど、三井寿!だったんです。

「えっ?三井って人気キャラじゃない?何が恥ずかしいの?」と思われるかもしれませんが、大人になって読み返すと、三井寿、メンタル弱すぎですよね。

もともとイケメンで、中学のMVP選手。親との電話のやりとりの場面を見ると、それなりにちゃんとしたお家の子って感じ。

別にバスケがなきゃ生きていけないって感じもないのに、ケガしただけでグレた!!!しかも、そのケガ、2年後には普通にプレーできるようなケガで、バスケ絶望っていうほどのケガでもない!

さらに、自分で勝手にグレてバスケから遠ざかったくせに、湘北バスケ部を勝手に恨んでねたんで、「ぶっつぶしてやる」って…。ダメダメ人間じゃないですか…。

それなのに、スラムダンクの殿堂入り名ゼリフ「バスケがしたいです…」を、美しい涙を流しながら言ったものだから、高校生の私はコロッとだまされてしまったわけですよ。

いやー、若気の至りって怖い怖い。

大人になってからは断然、仙道がヨイ!

今、スラムダンクを読み返すと、断然、イイ男だと感じるのは陵南の仙道彰ですね!

天才肌の上に、大らかで動じなくて頼りになる!「仙道、仙道なら何とかしてくれる」ですよ!

それにしても、若い頃って、どうしてこんなに男性を見る目がないんでしょうね。

高校生の頃の自分にドラえもんを送り込んで、「仙道にしな、仙道に!」と伝えたいです(その程度の役割なら、わざわざドラえもんが行く必要はないですね)。

さて、私は鹿児島出身で、スラムダンクの作者・井上雄彦は、私の母校からも近い高校の卒業生です。

そのためか、私の高校では「仙道のモデルは、うちの高校のバスケ部に数年前にいた天才選手だ」というのが、定説として流れていました。

ですが、大人になってからはそのような話は聞かないので、都市伝説だったようです。

「仙道(のモデル)は私の高校の先輩♡」というのは、幻想でありました。

created by Rinker
ノーブランド品
¥13,255 (2024/09/13 21:26:06時点 Amazon調べ-詳細)
タイトルとURLをコピーしました