PR

大宮駅から県営大宮公園球場まで徒歩での行き方と所要時間

大宮氷川神社参道 高校野球
記事内に広告が含まれています。

以前は県営大宮公園球場に行くのに、最寄り駅の東武線「大宮公園駅」を利用していました。

ですが県営大宮公園球場から帰る時、どうも大宮公園駅とは違う方向へ歩いて行く人の波があることが気になりました。

調べてみると、わざわざ大宮駅で東武線に乗り換えて大宮公園駅まで行かなくても、大宮駅から県営大宮公園球場まで徒歩で行けるようです。

大宮駅で東武野田線に乗り換える時間や、電車を待つ時間を考えたら、大宮駅から直接球場まで歩いた方が早いかも…。電車代も節約できるし!

そんなわけで、今では県営大宮球場に行くときは、大宮駅から徒歩アクセスしています。

大宮駅→県営大宮公園球場へ行く所要時間や途中の風景をレポします!

大宮駅をスタート!

大宮駅

まずは大宮駅を、ルミネなどがある東口の方へ出ます。

大宮駅はめっちゃ広くて出口もたくさんなのですが、東口(北)に出るのがよいです。東口(南)だとちょっと遠くなります。

左折して路地を突っ切って、一つ先の大通りまで行きます。

大宮

最初の数本の路地、どこを通っても大通りに出ますが、私はこの「WEST SIDE」という通りを行きました。

大宮駅から県営大宮球場へ

撮影に使えそうな、昭和の香り漂う路地でした!

この路地を抜けたところの大通りにローソンがあります。

この後球場まではコンビニはなかったので(ナチュラルローソンなら1店舗あり)、コンビニに立ち寄りたい場合は、ここのローソンを利用しましょう。

大宮

大通りを渡って、またまっすぐ歩きます。サッカーチームの大宮アルティージャを応援するフラッグが並んでいます。

野球場の横にサッカースタジアムがあるんですよね。

大宮

この道も、車の通りが少なく歩きやすいです。レトロな雰囲気がある古い民家もいくつか残っています。

氷川神社の参道を歩く!

そして、ここからが大宮球場までの道のハイライト!

大宮氷川神社参道

緑豊かな参道をまっすぐに進みます。氷川神社という神社の参道だそうです。

大宮氷川神社参道

木々が生い茂り、気持ちの良い参道です。快晴の日でしたが、木々のおかげで陰になっていて、暑さが和らげられていました。

大宮公園

氷川神社の参道を歩き終えると、神社に入らずに、右の道を行きます。すると、大宮公園の入り口がすぐに見えてきます。

ちなみにそのまま神社の敷地に入っても、前方に進んでいけば公園に入れます。

大宮公園

大宮公園内も、緑が多くて気持ちがよいです。野球観戦に行くついでに、思わず森林浴ができちゃいました。

大宮公園球場

公園の敷地内に、県営の大宮公園球場があります!

大宮駅から県営球場までの所要時間は?

高校野球春季関東大会

大宮駅から県営大宮公園球場までは、ゆっくり歩いて20分ちょっとくらいです。

東武野田線の大宮公園駅から球場までは徒歩10分程度かかるので、東京方面から県営大宮球場に行く場合は、大宮で乗り換える時間を考慮すると、大宮駅と大宮公園駅どちらを利用しても、所要時間はあまり変わらないです。

ちなみに市営大宮球場は、県営大宮球場から徒歩10分程度の場所にありますが、大宮駅と反対方向で、大宮駅から市営球場まであるくと30分はかかると思います。

大宮駅から県営大宮球場までの道は雰囲気がよく、所要時間もトータルで見れば大宮公園駅を使うのと変わらないので、私は県営大宮球場に行くときは大宮駅利用派です!

タイトルとURLをコピーしました