ぽこ

高校野球

栃木総合運動公園野球場に雀宮駅から自転車アクセス!

雀宮駅から栃木総合運動公園野球場へレンタサイクルを利用して自転車アクセスする方法をご紹介します。
本の感想

朝井リョウ「正欲」の感想と考察。なぜ古波瀬(矢田部)は物語に登場しない?

朝井リョウ「正欲」を読んだ感想です。読了後に感じた違和感をまとめてみました。主に「矢田部」という登場人物の不在について考えています。
ドリフターズ

ドリフターズ7巻感想!義経は漂流者(ドリフ)だった…で合ってる?

ドリフターズ7巻の感想です!義経が表紙!その義経さんですが、7巻でどうやら廃棄物ではなく漂流物であることが判明した模様。そんなことも含めて7巻の感想を書いてみました。
高校野球

2023年慶応VS横浜の誤審騒動・現地で見た者として感想を

2023年の神奈川決勝で起きた誤審騒動。横浜スタジアムでこの試合を観戦した者として、この判定について、そしてその後に起きたネットでの騒動について考えを書いておきます。
本の感想

辻村深月「傲慢と善良」の読書感想文!タダの恋愛小説ではないっ…!

辻村深月さんのヒット作「傲慢と善良」を読んだ感想です。面白かったです!傲慢にもレビュー点をつけると95点です。プラスの95点分と、マイナスの5点分について感想を書きました。
高校野球

2023年センバツ高校野球のザックリした感想!

2023年センバツ高校野球の全体的なザックリとした感想です。
高校野球

2023年センバツ高校野球ブロックごとのかんたんな展望・予想!

2023年センバツの組み合わせが決定したので、ブロックごとに予想してみます!
本の感想

「駒澤大学仏教大部教授が語る仏像鑑賞入門」を読んだ感想!

集英社新書の「駒澤大学仏教学部教授が語る仏像鑑賞入門」を読んだ感想です。わかりやすくて読みやすくて面白い、日本史や仏像にくわしくない方でも抵抗なく読めるおすすめの本です!
本の感想

岩波新書「飛鳥の都」を読んだ感想。私には内容が難しかった

岩波新書「飛鳥の都」を読んだ感想です。感想とはいっても私には内容が難しかったこともあり、本の難易度についてザックリした感想をまとめた感じになっています。
野球(高校野球以外)

2023年西武ライオンズ新人合同自主トレはこんな感じ。注意点などをまとめてみた

2023年1月の西武新人合同自主トレを見学してきました。どんなトレーニングを見れるのかということや、注意したほうがよいこともあったので、来年以降に見学に行きたい方に少しでも参考になればと思い情報をまとめました。