PR

新前橋駅から上毛新聞敷島球場へレンタル自転車cogbeでの行き方!

高校野球
記事内に広告が含まれています。

群馬・前橋市の上毛敷島野球場…。

「群馬在住で自家用車で楽々」という人以外の、関東の高校野球ファンにとって非常にアクセスが厄介な球場です。

交通公共機関でアクセスする場合はJR前橋駅からのアクセスが主流ですが、高校野球の試合が行われる日に、JR前橋駅周辺のホテルが満室で取れませんでした。

地図を見ると「新前橋駅からでも自転車で行けそう…」と思ったので、新前橋駅のホテルに宿泊し、前橋市が運営しているレンタル自転車cogbeを使って上毛新聞敷島球場へアクセスしてみました。

新前橋駅→上毛新聞敷島球場への自転車アクセス概要

新前橋駅→敷島球場への自転車アクセス
  • 所要時間20~25分
  • ほとんど平坦な道
  • 自転車は新前橋駅前cogbeでレンタルできる
  • 新前橋駅のcogbeで自転車をレンタルする
  • 新前橋駅を左手にして大通りを直進
  • 途中にセブンイレブンが2つある
  • 大渡橋で利根川を渡る
  • スターバックスが見えたらゴール!

まずは新前橋駅前cogbeで自転車を借りよう

新前橋駅前で自転車レンタルができる場所は、前橋市が運営している「まえばしシェアサイクルcogbe(コグベ)」の「新前橋駅ポート」です。

新前橋駅の東口に出て交番のすぐ近くにあります。

無人のポートで、cogbeのアプリをインストールして利用します。

利用方法は…アプリをダウンロードしたり、決済方法を登録したりと、ぶっちゃけ少々面倒です。

…が、自転車は電動で快適ですし、利用料金が15分で50円と安いです。新前橋駅→敷島球場であれば迷ったり寄り道したりしなければ100円で行けます。

大きな道路をひたすらまっすぐ

新前橋駅から敷島球場へ自転車で行くルートは複数ありますが、自転車レーンが歩道に確保されていて、道順的にもわかりやすいルートをご紹介します。

cogbeの新前橋駅ポートから少し進み、新前橋駅を左手に見て、まっすぐ伸びている横断歩道を渡ります。

横断歩道を渡ると新前橋駅前交差点です。この大通りをそのまままっすぐ行きます。

時々、道が分かれている場所があります。右折して行くルートもありますが、「大渡橋まではとにかく直進」がわかりやすいです。

この県道12号がおすすめなのは、途中途中に「敷島公園」の標識があるんです!

歩道は自転車でも通れるほど広いし、こんなわかりやすい矢印もあったりします!

途中にはセブンイレブンが2軒あります。

セブンイレブンはどちらも道路の左側にあります。ですが左側の歩道は、最初のセブンイレブンにたどりつくまでに、自転車で車道を横断できない箇所が一か所ありました(石倉町一丁目交差点)。左折して左側から延びてくる車道の下をくぐるか、いったん右側に渡る必要があります。

大渡橋で右折

ずっと直進してきた大通りが、行き止まりになる場所があります。ここが右折ポイントの大渡橋西詰おおわたりばしにしづめ交差点。ここまで来たらもう野球場が近い!

右折して大渡橋おおわたりばしを渡ります。橋を渡り終えたら左折するので、橋の左側を通行するとよいです。

大渡橋で渡るのは利根川。川の向こうには敷島公園の照明が見えています。見えているのは野球場じゃなくて陸上競技場のライトです。

スターバックスが見えたらゴール!

橋を渡りきったら、最初の道を左折して、利根川を左手にして直進します。

左手の方に、木々に囲まれたスターバックスが見えたらゴールです!

このスターバックス前駐車場の一角に、cogbeの「県立敷島公園ポート」があります。ここで自転車を返却します。アプリで返却手続きをするのを忘れずに!

「県立敷島公園ポート」から野球場までは700mくらいです。公園の中とはいえ結構歩きます。

cogbeで敷島球場へ行く場合の注意点

cogbeで敷島球場に行く場合の注意点があります。

cogbeはシェアサイクルなので、帰りに「県立敷島公園ポート」に一台も自転車が待機していない可能性があるということです(アプリで待機自転車の数は確認できる)。

私が野球観戦に行ったときも、帰る際に「県立敷島公園ポート」の待機自転車はゼロでした。

その場合は、野球場の北側に「敷島公園門倉テクノばら園ポート」があります。野球場からの距離は「県立敷島公園ポート」より少し近いくらいです(新前橋駅・前橋駅までは少し遠くなる)。

私はこの「ばら園ポート」の待機自転車で帰りましたが、2人で観戦に行って、「ばら園ポート」の待機自転車もたった2台でギリギリでした。

こういった事態を避けるには、往路でポートに自転車を返さずに借りっぱなしにする方法があります。

1日利用だとポートに自転車を返す必要がないので、野球場のすぐ近くの駐輪場に自転車を停めればOK。歩く距離はかなり少なくなるというメリットがあります。

ただし借りっぱなしにすると、レンタル料金は高くなります。

まとめ

新前橋駅→上毛新聞敷島球場へは、平坦で分かりやすい道を行けるので自転車アクセスがおすすめです。

タクシーだと20分程度で2000円前後かかってしまうため、断然自転車がお得ですね。

自転車で行くなら前橋駅から行くより、距離は同じでも新前橋駅からの方が通りやすい道だと感じました。

タイトルとURLをコピーしました