「後悔している歯科治療」って「人生あるある」だと思いませんか?
歯の話を誰かとすると、よく
腕の悪い(もしくは悪徳な)歯医者さんに通ってしまって、すごく後悔している…
私も経験あるよー!聞いてよ~…
という流れになりますよね。
私が後悔しているのは、中学生のころに奥の虫歯の詰め物が取れて歯医者に行くと「あー、もうこの歯、抜くしかないよ」と言われて抜かれた経験です。
その後、歯医者さんを変えたら、すぐに新しい歯医者さんに「何で抜いたんだろうね」と言われましたよ。
しかし、抜いてしまった歯は戻らないのである。
で、私は一本の奥歯がない人間になってしまったので、その奥歯の部分には、就寝時だけ部分入れ歯を入れています。
眠る時くらいは部分入れ歯を入れておかないと、開いたスペースに歯が倒れてきたりしちゃうんですって。
この部分入れ歯を10年ぶりくらいに作り替えたのですが、歯医者さんが説明してくれたお手入れ法が10年前とは変わっていました。
忘れないように記録しておこうと思います。
部分入れ歯は毎日洗浄剤で洗うのがおすすめ
担当してくれた歯医者さんには、「部分入れ歯はなるべく毎日洗浄してください」と言われました。
ドラックストアで売っている安いものでいいので、洗浄剤を使ってください。その際、「部分入れ歯用」を購入するように気をつけてくださいね。総入れ歯用だと、洗浄しすぎてしまいます。
なるほど~。
こんな風に「部分入れ歯用」と書いてあるもののことですね。
歯1本分の小さな部分入れ歯は洗浄剤半錠でOK
私の部分入れ歯は、歯が一本分だけのこんな小さなものなのですが、歯医者さんいわく
ぽこさんの場合は、小さい部分入れ歯なので、洗浄剤を半分に割って使ってください。1つ丸ごと使うと大きすぎますし、半分で使った方がより経済的ですからね。
とのことでした。
そこで洗浄剤を
手で半分くらいに割って使っています。
残った半分は個包装されていた袋に戻して、次の日に使います。
部分入れ歯の洗浄は5分で終了!
歯医者さんによると、
洗浄剤を水に入れて、5分程度置いてください。5分以上はつけておく必要はないです
とのことでした。
こんな感じでブクブクと5分洗浄するわけですね。
私は100円ショップで、小さな容器を購入してきて、部分入れ歯用洗浄専用コップにしました。
洗浄が終わったら、簡単に部分入れ歯を水洗いします。
部分入れ歯の保管は乾燥した状態でOK
以前作った部分入れ歯は、使わないときはずっと水の中に浸していました。
ですが、今回作った部分入れ歯は、使わないときはふつうに乾燥した状態で保管していてOKとのことでした。
私は洗浄専用コップに、洗浄し終わった後にポンと入れています。
乾燥した状態で保管していいということは、昔とは材質が変わっているのかもしれないですね。
まとめ
自分が忘れないように、歯医者さんに教えてもらった部分入れ歯のお手入れ方法をまとめておきました。
歯医者さんが「安いものでOK」と言っていたので、洗浄剤はドラックストアで一番安かった「デントアクア」という商品を使っています。